HOMEホテルいずみ お客様の声掲示板
      「お客様の声掲示板」は、実際にご宿泊していただいたお客様からの投稿となっております。

○投稿につきまして
 ・下記にお名前(ニックネーム可)、題名、投稿内容、修正キー、当館からメールでお送りした「投稿パスワード」
  を入力していただいて、「投稿する」ボタンを押してください。お客様の投稿記事が掲示板に公開されます。
 ・お客様のHP、メールアドレス、画像は任意入力です。アップロード可能な画像のファイル形式はJPG/GIF/
  PNG、最大ファイルサイズは300KBです。
 ・内容欄に入力したHP、メールアドレスは自動的に公開されます。

○修正と削除につきまして
 ・投稿記事の「修正」ボタンで、投稿内容の修正または削除ができます。ただし、「修正キー」が必要になります
  ので、投稿の際に入力をしておいてください。
 ・親記事を削除すると、それに対する全ての返信記事も削除されますのでご注意ください。

○その他
 ・個人が特定できる情報など、掲示板で公開することが不適切と当館が判断した場合、お客様の同意を得て、
  記事の修正または削除を行うことがありますのでご了承ください。


お名前
メール
HP
題名

内容
画像
修正キー (英数8文字以内)
パスワード
 10年ぶりに〜 IGUCHI  2020年3月30日(月) 14:49  Mail
[修正]
コロナウイルスで気分が滅入り急きょお邪魔しました。お得なプランでお安く泊まれました10年前に1度宿泊していたのでしていたので建物は古くなっていましたが温泉のお湯は素晴らしいままでした。とても気持ちよく3度も入浴しました。
コロナ対策なのか食事も客同士の間仕切りも余裕がありゆっくりと食事できました。私は満足していますが20代の息子は揚げ物がないのね〜とつぶやいていました。追加注文で白老牛食べ比べを注文していたので結果的には満足です。コロナに負けず頑張りましょう!

  鈴木  2020年3月18日(水) 16:40
[修正]
温泉のお湯がトロトロで肌がしっとりしました。ぬるめのお湯なので永遠に入ってられます。露天も景色が良く気持ち良かったです。
建物自体古い感じですが掃除もきちんとされていて気持ちよく過ごせました。
夜も朝もご飯が美味しくお腹いっぱいです。特に白老牛と朝のお茶漬けが美味しかったです。
子供用のご飯も量が多すぎて食べきれませんでした。
普段ベッドなので床のお布団は固かったです。
機会があればまて行きたいです。

 ゆったりと過ごせました。 Feldt  2019年12月23日(月) 18:37
[修正]
直前割の滑り込みで宿泊させていただきました。
お部屋から見える広大なパークゴルフ場とそれ以上にどこまでも広がる海のツーショットは格別でした。
露天風呂も旅で疲れた体に染み渡る温泉も満足です。
何より今回宿泊させて頂いて驚いたことは直前割にも関わらずとても豪華なお食事をご用意させて頂いたこと。夕食。朝食ともに大満足でした。
また登別を訪れるときはぜひまたホテルいずみさんへ宿泊したいと思います!
お世話になりました!

 ホテルいずみ様 富士  2019年9月10日(火) 21:00
[修正]
先日はお世話になり、ありがとうございました。1泊2日、家族の希望の牛肉も本当に美味しかったです。虎杖浜温泉に、初めて入りましたが、ホテルいずみさんの露天風呂、とても良い温泉でした。又、従業員の方々の接客は一人一人が笑顔で挨拶してくれたり、言葉遣いも気持ちの良い暖かい対応でした。きちんと教育されており、従業員の方々も常に気をつけて良い接客をしようという気持ちが感じられ、素晴らしいと思いました。過去に観光業界で働いており、添乗員さん、旅館の支配人女将さん、仲居さんと接することが多かったのですが、接客が悪い所はどんなに有名な旅館になってたとしても、お客は離れていきます。長年、有名な旅館は接客が重要になっています。料理、温泉も大事ですが、私が、見てきた有名旅館はそこで働く人達一人一人の接客が素晴らしいのです。ホテルいずみさんは、そういう旅館の方々と同じ素晴らしい接客でした。ただ、本当に勿体ないなぁと思うのは、やはり旅館の古さと料理で創作料理というか、手作りの料理が少なすぎるかなと思います。ご飯に添えて食べる物ばかりで、例えば、玉子焼きとか、オリジナルの手作りのおかずが無いように感じました。ただ焼くだけとか、ご飯につけて食べるだけだと、私の家族のように、朝食の煮物とシャケしか食べれないので、殆ど食べれるものが無く家族は残念に思ったようです。でも、タラコのお茶づけ、本当に美味しく、このお茶づけはホテルいずみさんのオリジナルとして朝食ではずっと出していくのが良いと思います。タラコが嫌いな方のために、タラコ以外の具もあったらよいですよね。

また、虫対策ですが、せめて客室の虫は何とかした方が良いのではと思いました。虫が結構いて、不衛生に感じたり、嫌な気持ちになってしまい、トイレでも虫が沢山いて辛かったです。殺虫剤が必要と思ってしまいました。その為、夜も落ち着いて眠れませんし客室の虫は、お客様はいやがはお客は嫌がる人が多いですから、虫対策された方が良いと思います。建物の古さも原因かもしれませんが、客室もいずれ改装できたら良いですね。ただ、改装もお金が莫大にかかるので、改装したくてもできないという事情もある旅館も沢山ありました。観光業界にいるときに女将さんや支配人の方々の話しを良く聞いていたので、改装するというのは本当に大変だと解っているので、そこが辛いところです。素晴らしい接客があるのに勿体ないなぁと思います。町や市で、改装代半額負担とかあったらよいですよね。そうなって欲しいくらい素晴らしい接客と温泉でした。

 お食事に箸休め maru  2019年9月1日(日) 19:39  Mail
[修正]
先日はお世話になりました。
美味しい料理と素晴らしい温泉を堪能させて頂きました。

特に夕飯はスタンダードなコースにも拘らず品数も多く量もタップリで、
大食漢の自分でも食べ切れるか不安になるくらいのボリュームでした。

一つだけ気になったのは、
全てのお料理が「旨み」が凄すぎて口の中に余韻が長く残るので、
次のお料理を口にしても味が混じって判り難い事でしょうか。
口をリセットできる料理が無くて(白ご飯ではなく五目御飯でしたし)、
味の薄いお刺身等は味が判らないのが勿体無かったです。
→お蔭でお茶をがぶ飲みしてしまいました。

言い方を変えればそれだけ料理が素晴らしいですので、
些細な点とは思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
全 101件 [管理]
CGI-design